材料(3人分)
                    
                        | 〇煮込むとき | 
                        | 猪肉 | 200g | 
                        | A:水 | 150ml | 
                        | A:醤油 | 大さじ1 | 
                        | A:料理酒 | 大さじ1/2 | 
                        | A:中華スープの素 | 大さじ1/2 | 
                    
                    
                        | 〇炊くとき | 
                        | 米 | 2合 | 
                        | 煮込んだ猪肉 | 200g | 
                        | 人参 | 1/2本 | 
                        | えのき | 1/2袋 | 
                        | ねぎ | 適量 | 
                        | 出汁 | 適量 | 
                        | 煮汁 | 大さじ1 | 
                        | B:醤油 | 大さじ1と1/2 | 
                        | B:みりん | 大さじ1と1/2 | 
                        | B:料理酒 | 大さじ1と1/2 | 
                        | B:砂糖 | 小さじ1 | 
                    
                   
                    
             
            
            
                
                    つくり方
                    
                        - ① 猪肉を1cm幅に切る
 
                        - ② 鍋にAを入れ、煮立たせる
 
                        - ③ ②に①を入れ、Aが半分以下になるまで中火で煮込む(約30分)
 
                        - ④ 煮込んでいる間に人参を細切り、えのきは半分に切り、ねぎは小口切りにする
 
                        - ⑤ 煮込み終えた猪肉を鍋から取り出し、食べやすい大きさに切る
 
                        - ⑥ 米を研ぎ、B、④、⑤を入れ、⑤の煮汁を加える
 
                        - ⑦ 出汁を2合の線まで入れ、炊き込みモードで炊飯する
 
                        - ⑧ 炊き上がったらお皿に盛ってできあがり!
 
                    
 
                  
                
                    ポイント
                    
                        - ・猪肉は、半解凍の状態で切ると切りやすいです
 
                        - ・煮込むときはアクをこまめにとるとGOOD